Q&A
よくある質問
Q&A

疑問点を払拭した上でご注文いただけます

初めて配食サービスをご利用されるお客様に安心をお届けできるよう、長きに亘り活動を続けてきた中で、多くのお客様から寄せられたご質問をまとめて掲載しています。「注文の仕方が分からない」「どんな食材を使っているのか知りたい」など、様々な疑問に的確にお答えしており、いつでもご参照いただけます。

  • 何食から配達してくれますか?

    1食から配達いたします。お試しのご注文の場合、ご希望の日付と昼食・夕食をご指定いただき、ご注文下さい。

  • 容器は使い捨てですか?

    基本的に回収の容器を使用しております。次回の配達時に配達員にお返し下さい。ご希望のお客様には、使い捨て容器でお届けさせていただきますので、お気軽にお申し付けください。

  • 土曜日、日曜日、祝日も配達してくれますか?

    はい! 年中無休で営業しております。お正月三が日だけ、お休みをいただきますが、その代わりに年末にご希望のお客様には、おせち料理をお届けさせていただきます。

  • 何時くらいに配達してくれますか?

    昼食はおよそ9時半~12時、夕食は14時~17時の間にお届けいたしております。お客様のご住所の地域により、多少のズレがございますので、ご了承くださいませ。

  • 毎日とか、定期での注文でないと配達してもらえないですか?

    月1回、週1回からでも配達いたします。昼食のみ、または夕食のみでも結構です。まずはどんなことでも、お気軽にご相談ください。

  • お弁当は日保ちするのですか?

    配達後はなるべく早くお召し上がり下さい。すぐに召し上がられない場合は高温多湿の場所は避けて保管し、遅くとも昼食14時まで、夕食は20時までにお召し上がり下さい。昼食分を夕食に食べたり、夕食分を翌日に食べるなどは、絶対になさらないでください。また、食べ残しは後で食べたりせず、必ず廃棄処分して下さい。

  • キャンセルや変更はいつまでできますか?

    昼食は前日の18時まで、夕食は当日の10時までにご連絡いただけましたら、キャンセルや変更は可能です。キャンセル料はかかりません。

  • 試してみたいんですが?

    初回に限り、1食無料にてご試食をお届けさせていただきます。

    まずはどんなことでもお気軽にご相談ください。

小さなお子様やご高齢者様にも美味しい食事のひと時を満喫してほしいとの想いから、塩分控えめで美味しいお弁当をお届けしています。月に数回、カレーや丼、炊き込みご飯が楽しめる「普通食」は、「特別感を味わえる」「毎月届くのが楽しみ」と大変ご好評いただいています。また、配食サービスについてお客様からこれまで多く頂戴してきた質問をまとめ、一つひとつ分かりやすく丁寧な回答を添えて掲載中です。注文方法や美味しさの秘密など、何か分からないことがございましたら、いつでも参考にしていただけます。